投稿者「音楽地図*LyricTree」のアーカイブ

土曜の夜は[Rock]を聴こう!(Vol.17)

ライターのマーサことHASEGAWA Masanori です。

熊本・大分を中心とする九州のみなさま、
また、そのご関係者のみなさまには、
早く復旧することを心より願っています。

恒例の音楽キュレイターとして、告知・お知らせを。
(「音楽地図|LyricTree」としても活動しています)

今週末4/23(土)18:00 から、
Plum Jam Coworkingくにたち地域コラボ)さんにて、
「ごぜん塾」の特別企画
『土曜の夜は[Rock]を楽しもう! Vol.17 開催

いつものかたも、初めてのかたも歓迎です。
音楽が好きで、お時間があるかた、お気軽にどうぞ : )
今回のテーマは「休みにキク(聴く・効く)音楽たち」

***アナログ レコードも楽しめ・聴けます!***

saturdaynightmusicclub-flyer20160423-v09-front

 

(詳しくはこちら)
http://www.seefarmiles.com/MusicClub/Vol017.html
http://www.seefarmiles.com/MusicClub/Vol017-detail.html[詳細]

参加者みなさんのお気に入りの曲をご紹介いただきながら
みんなでいろんな音楽を聴いたり話したりしましょう。
(お薦め曲がなくても、レコードやCD を持っていなくても
ご参加できます! 良い曲に巡り会えるチャンスにも!?

もちろん、みなさんから紹介されるや曲たちについて、
ぼくが知っているエピソードなどもシェアしつつ、
ぼくからの[おすすめ曲]も♬

今回も「観て」「聴いて」そして「おしゃべり」
桜の代わりに音楽を聴いて、わいわい楽しみたいです。
*「いろんな曲を知りたい」洋楽初心者も、大歓迎!
お気軽にぜひどうぞ。あたたくお迎えします。

 休みに楽しく聴きたい一曲♬
Madonna w/’Holiday’
[下の画像クリックでYouTube 映像へ]
holiday

 


くにたちを感じる地図旅2016

「くにたちを感じる地図旅2016」がはじまります。

土地面積が都内で2番目に小さい自治体に
訪問者ができるだけ長い時間滞在してもらえるよう
地元民発のディープな地図旅

chizutabi01

最終的には、参加者のフィードバックも反映した
「くにたちを感じる地図旅」の電子書籍化をめざす
プロジェクトになるそう。

ネット検索してもでてこない国立を
地元民が案内する「くにたちを感じる地図旅」

・古くからの野菜農家が多い谷保
・大学とともに開発された住宅地として知られる国立駅前
・昭和40年代の団地立地で一気に発展してきた矢川
この3つのエリアから成る国立市を様々な切り口で体感できます。

2016第一期のテーマは「国立の歴史」。
その第1弾[通算Vol.9/ハケの植物と古代巡り]が
5/1 に開催されます。
くわしくはこちら

地図旅の申込みは、
http://www.kunitachikagen.com/calendar/
から。

お問合せは、くにたちかげん 主宰・服部さん まで。
電話:090-8462-5107
Eメール:kunitachikagen100@gmail.com


土曜の夜は[Rock]を聴こう!(Vol.16)

ライターのマーサことMasanori Hasegawa です。
恒例の音楽キュレイターとして、告知・お知らせを。
(「音楽地図|LyricTree」としての活動も行っています)

明日3/26(土)18:00 から、
Plum Jam Coworkingくにたち地域コラボ)さんにて、
「ごぜん塾」の特別企画
『土曜の夜は[Rock]を楽しもう! Vol.16 開催

いつものかたも、初めてのかたも歓迎しますよ。
お時間があるかた、お気軽にどうぞ : )
今回のテーマは「春にキク(聴く・効く)音楽たち」

そして、The Beatles のプロデューサーとしても有名な
Sir George Martin さんの追悼も(涙)

***アナログ レコードも楽しめ・聴けます!***

saturdaynightmusicclub-flyer20160326-v09front

(詳しくはこちら)
http://www.seefarmiles.com/MusicClub/Vol016.html
http://www.seefarmiles.com/MusicClub/Vol016-detail.html[詳細]

参加者みなさんのお気に入りの曲をご紹介いただきながら
みんなでいろんな音楽を聴いたり話したりしましょう。
(お薦め曲がなくても、レコードやCD を持っていなくても
ご参加できます! 良い曲に巡り会えるチャンスにも!?

もちろん、みなさんから紹介されるや曲たちについて、
ぼくが知っているエピソードなどもシェアしつつ、
ぼくの[おすすめ曲]も♬

今回も「観て」「聴いて」そして「おしゃべり」
桜の代わりに音楽を聴いて、わいわい楽しみたいです。
*「いろんな曲を知りたい」洋楽初心者も、大歓迎!
お気軽にぜひどうぞ。あたたくお迎えします。

 ハルにうららかと聴きたい一曲♬
Steve Winwood w/’Higher Love’
[下の画像クリックでYouTube 映像へ]
higherlove


完全なハンドメイドで作る極上の紅茶

みなさま、
こんにちは。ライターのマーサことMartha Hasegawa です。
今回はティー・ガーデンさんの取り組みをご紹介します。

国立市を中心に活動されている代表の指田さん
6年前から紅茶ビジネスに携わり、独立してから4年。
「個性的な本物のお茶の楽しみをお届けしたい」という思いから、
外国にも精力的に出向き、極上の紅茶を探しています。

doke-tea01

いま、お薦めしたいインド紅茶は、
・ダージリン ファーストフラッシュ2016
・ダックティー
の2種類。

doke-tea02

紅茶といえば、お菓子のお供というアフタヌーン ティの
イメージを持ちがち。
けれど、指田さんは「食事とともに、ワインのように楽しむお茶」
ご提案されています。
それを「フードペアリング(紅茶と食事のマリアージュ)」
呼んでいるそう。

アルコールを飲まない人が選ぶ、食事中の飲みものとしての
「お茶の魅力」を伝え、食事と合わせることで、
よりおいしい相乗効果も生まれるとか。

「日本では入手困難な完全ハンドメイドで作る
 極上の紅茶をみなさんに届けたい!」

そのためクラウドファンディングを実施中です。
残り43日(4/30 まで)

詳しくは、下記URL をご参照ください。
https://tokyo.dreamraising.jp/projects/doke_tea/

応援・支援をどうぞよろしくお願いします。


銭湯「鳩の湯」ペンキ絵ライブペインティング

みなさま、
こんにちは。ライターのマーサことMartha Hasegawa です。
今回は銭湯「鳩の湯」さんをご紹介します。

今や国立市内にただひとつ残った銭湯「鳩の湯」
まだまだ現役であり続けてほしいのですが、
その富士山の背景画が長い間に少しずつはがれたりして
すっかり古びてしまいました。

hatonoyu02

銭湯でひと風呂あびるたびに、癒してくれる雄大な富士山の絵。
そのペンキ絵を、これも国立在住で、
日本にたった3人しかいない銭湯絵師の一人、
丸山清人さんライブペンティングで塗り替えます。

しかし、鳩の湯さんにも余裕はないため、
その資金がとても足りません。
そのため、有志が集ってFAAVO 東京多摩中央で、
クラウドファンディングを実施中です。

銭湯ペンキ絵は地層のように、絵が上塗りされています。
丸山さんたち、銭湯絵師の方は、
頭の中に何十パターンもの富士山をはじめとした構図が入っていて、
下書きなしの一発上塗りをしていくそう。

・鳩の湯のペンキ絵を新しくしたい
・リフレッシュした一番風呂にぜひ入りたい
・古いペンキ絵の塗り替えられる様子をぜひ見てみたい

そんなふうに思われるみなさま、ぜひ、このプロジェクトを応援ください
残り20日(3/30 まで)です!

詳しくは、下記URL をご参照ください。
https://faavo.jp/tokyotamachuo/project/1088

ライブイベントの詳細は、次号の国立歩記 Vol.34(3月15日発行)でも
ご紹介しています。


お座敷de ブクブク交換、3/13 開催!

みなさま、こんにちは。
ライターのマーサことMartha Hasegawa です。

国立(くにたち)で、毎回好評の
「好きな本を紹介・交換・交流」するイヴェント
3弾「お座敷de ブクブク交換」
3/13(日)14:00 からおなじみギャラリービブリオさんにて開催。
じぶんの好きな本のことを、じぶんの言葉で紹介できます。
本に名刺をはさんでおくと自己紹介にも!

「今回は音楽とのコラボdeブクブク。
本をツールにしたコミュニケーション型ブックトークイベントに
音楽を加えました。
しゃべり下手な主催者が音楽の力を借りて開催する
第三回ブクブク交換です。
でも、これってその本を読んだからこそ、
聴きたくなる音楽ってなんだろうということ。
本の楽しみ方が2倍3倍になりそう」と主催者さん。

bukubuku20160313

今回のテーマは「ともだち」「食べる」
どちらかのテーマに関係する本を一冊ご紹介ください。

お申込みは、
[・お名前 ・ご連絡先 ・参加人数]を添えて
下記メール アドレスまで。
kunitachikagen100@gmail.com

詳細は下記をご参照くださいね。
*ぼく(マーサ)も進行(!?)と音楽で
すこしお手伝いさせていただきます。

bukubuku-image


日曜の夜は[Rock]を聴こう!(Vol.15)

ライターのマーサことMasanori Hasegawa です。
恒例の音楽キュレイターとして、告知・お知らせを。
(「音楽地図|LyricTree」としての活動も行っています)

本日(!)2/21(日)18:00 から、
Plum Jam Coworkingくにたち地域コラボ)さんにて、
「ごぜん塾」の特別企画
『日曜の夜は[Rock]を楽しもう! Vol.15』開催

「あれ!? 土曜じゃないの?」
と思われたかた、
ありがとうございます!(認識いただいている証拠ですからー)
そうなんです、今回はちょっと特別に日曜開催。
もし、お時間があるかた、お気軽にどうぞ : )

今回のテーマは「女性のココロ(女性ヴォーカル)」です

***アナログ レコードも楽しめ・聴けます!***

saturdaynightmusicclub-flyer-front20160221-v09

(詳しくはこちら)
http://www.seefarmiles.com/MusicClub/Vol015.html
http://www.seefarmiles.com/MusicClub/Vol015-detail.html[詳細]

参加者みなさんの好きな曲をご紹介いただきながら
みんなでかれの音楽を聴いたり話したりしましょう。
お薦め曲がなくても、レコードやCD を持っていなくても
ご参加できます! 良い曲に巡り会えるチャンスにも!?

もちろん、みなさんから紹介されるや曲たちについて、
ぼくが知っているエピソードなどもシェアしつつ、
ぼくの[おすすめ曲]も♬

今回も「観て」「聴いて」そして「おしゃべり」
気楽にわいわい楽しみたいと考えています。
*「いろんな曲を知りたい」洋楽初心者も、大歓迎!
お気軽にぜひどうぞ。あたたくお迎えします。

◉ 女性ヴォーカルの聴きたい一曲♬
Rickie Lee Jones w/’Chuck E’s In Love’
[下の画像クリックでYouTube 映像へ]

rickieleejones


山村浩二原画展「KODOKURAの世界」

みなさま、こんにちは。
ライターのマーサことHASEGAWA Masanori です。
今回は原画展をご紹介。

世界的なアニメーターであり絵本の世界でも知られる
山村浩二氏の原画展
3/3(木)から
Court Gallery 国立にて開催されます。
*初日にはサイン会も予定。

山村浩二原画展 陰影礼賛
「KODOKURAの世界」
~こどもくらぶが企画・編集した4冊の本の原画展~

日時:3月3日(木)~3月8日(火)11時~18時(最終日は~16時)
場所:Court Gallery 国立 gallery2
(国立駅南口より線路沿い・立川方面に徒歩2分)
展示作品:書籍4冊分の原画・約40点
『雨ニモマケズ Rain Won’t』(今人舎刊)より17点
「みたい!しりたい!しらべたい!日本の学校の怪談図鑑」全3巻
(ミネルヴァ書房刊)より22点
主催:今人舎(国立市)

koji-yamamura20160303

3年前、ギャラリービブリオ(国立市)にて開催された
『雨ニモマケズ Rain Won’t』の原画展も盛況に。
前回見逃されたかたも、この機会にぜひ伺ってみては。


第三回 IMAGINE FUKUSHIMA 展

「第三回 IMAGINE FUKUSHIMA展」
ー新井卓+開発好明 Arai Takashi+Kaihatsu Yoshiakiー

3.11の大震災は、多くのアーティストたちが行動を起こし、
自らの表現を改めて見つめ直すきっかけにもなりました。
形を残す「作品表現」より、「活動」を主な表現として
アクションし続けるアーティストたち。
震災から5年目、そうした二人のアーティストを迎えた展覧会が
国立で開催されます。

imagine-fukushima01

「第三回 IMAGINE FUKUSHIMA展」
 ー新井卓+開発好明 Arai Takashi+Kaihatsu Yoshiakiー
【入場無料】
会期:2016年2月18日(火)~23日(火)11:00-18:00(2/23 16:00 まで)
場所:コートギャラリー国立
国立市中1-8-32(JR 国立駅南口徒歩1分)Tel:042-573-8282

企画・問い合わせ:WATERMARK arts and crafts http://watermark-arts.com/
         国立市東2-25-24-2F 042‐573-6625 info@watermark-arts.com
協力:PGI

[参加アーティストご紹介]
新井卓(あらい・たかし)
世界でも珍しいダゲレオタイプ(銀板写真)の作家。
ダゲレオタイプとは170年前、写真黎明期に生まれた古典技法で、
磨きこまれ鏡となった銀の表面に直接画像を写しとる方法で、
その解像度は最新のデジタルカメラの遥か上をいくレベルと言われています。
複製も引き伸ばしもできない1枚限りのデリケートな写真。
新井さんの作品はイメージは静かに、しかし強烈に、
忘却と消滅に抗い、過去と未来をつなぐ強い意志を感じさせます。
一部の作品は販売、売上げの一部は「未来の福島こども基金」に寄附されます。

原爆の図丸木美術館、ボストン美術館、森美術館、東京国立近代美術館はじめ、
国内、海外の展覧会に多数参加。
2014年イギリス・ソース・コード・プライズを受賞。
サンフランシスコ近代美術館、東京都写真美術館、ギメ東洋美術館ほかに作品収蔵。

開発好明(かいはつ・よしあき)
南相馬市でのプロジェクト「愛銀行」に取り組む開発さん。
コンセプトは「あいせること、あいしたいことを貯蓄して育てていく
お金を使わない日本初の新しい銀行」。
皆さんが自分の「できること」「かなえたいこと」「やってあげられること」
「助けてほしいこと」などを蓄えていく銀行です。
第一支店は南相馬ですが、会期中は、くにたちにも支店を開店。
2月18日(木)と2月23日(火)14時よりワークショップを開催します。
ぜひご参加ください。

多摩美術大学大学院美術研究科修士課程修了。
2004 年にヴェネチア・ビエンナーレ第9 回国際建築展日本館
「おたく:人格=空間=都市」、「越後妻有大地の芸術祭 」に出品。
2011年8月から1 ヶ月間被災地30 カ所を巡りアートによる心の繋がりを運ぶ、
「デイリリーアートサーカス 2011 」を主催。「政治家の家」を南相馬市に設置。
「未来郵便局」「サンキューアートの日」主催。

imagine-fukushima02

 

ただ今、クラウドファンディングでもご支援を募っています。
https://motion-gallery.net/projects/ImagineFukushima


教えて! クラウド ファンディング 1/31 開催

こんにちは。
ライターのマーサことMasanori Hasegawa です。

今回は、クラウド ファンディング入門講座をご紹介。

世界中で個人・企業・非営利団体問わず活用されている
インターネットを主に活用した新しい資金調達手法「クラウドファンディング」
国立市でも既に数件クラウド ファンディングによる資金調達成功例があるそう。

今回はクラウドファンディング全般について学び、
実際に資金調達を行った事例発表の後、
立川を拠点に新たに誕生した「FAVVO東京多摩中央」による
クラウドファンディング実践ワークショップも行われます。

◉講師:FAAVO東京多摩中央 藤原祥乃さん
◉事例発表:旧高田邸プロジェクト実行委員長 加藤健介さん
◉◉◉◉◉◉ALUMONDE(あるもんで) 吉澤裕紀さん

[日時・場所・参加費]
日 時:1月31日(日)13:30 – 15:30
参加費:無料(終了後交流会開催・費用お一人500円)
場 所:〒186-0003 東京都国立市富士見台1-7
◉◉◉◉KFまちかどホール
http://human-environment.com/101/access

(交通アクセス)
・JR 南武線谷保駅北口より5分
・JR 中央線国立駅南口より20分

申込み・お問い合わせにつきましては、下記フライヤーをご参照ください。
当日参加も可能だそうですが、事前にお申込みが良さそうです。

crowdfunding


【追悼】土曜の夜は[Rock]を聴こう!(Vol.14)

ライターのマーサことMasanori Hasegawa です。
恒例の音楽キュレイターとして、告知・お知らせを。
(「音楽地図|LyricTree」としての活動も行っています)

1/23(土)18:00 から、
Plum Jam Coworkingくにたち地域コラボ)さんにて、
「ごぜん塾」の特別企画
『土曜の夜は[Rock]を楽しもう! Vol.14開催

今回は突然の訃報にくらくらしながら、
“All about David BOWIE” plus Glenn Frey (Eagles) と題して、
たのしくかれらを追悼します。

***アナログ レコードも楽しめ・聴けます!***

saturdaynightmusicclub-flyer20160123-v09-front

(詳しくはこちら)
http://www.seefarmiles.com/MusicClub/Vol014.html
http://www.seefarmiles.com/MusicClub/Vol014-detail.html[詳細]

参加者みなさんのDavid Bowie/Glenn Frey (Eagles) フェイヴァリットや
かれらに関連する曲など(こじつけ歓迎)
ご紹介いただきながらみんなでかれの音楽を聴いたり
話したりしましょう。
お薦め曲がなくても、レコードやCD を持っていなくても
ご参加できます! 良い曲に巡り会えるチャンスにも!?

もちろん、みなさんから紹介されるや曲たちについて、
ぼくが知っているエピソードなどもシェアしつつ、
ぼくの[おすすめ曲]も♬

今回も「観て」「聴いて」そして「おしゃべり」
気楽にわいわい楽しみたいと考えています。
*「いろんな曲を知りたい」洋楽初心者も、大歓迎!
 お気軽にぜひどうぞ。あたたくお迎えします。

 David Bowie の聴きたい一曲♬(ジャケット写真もアートですね…)
David Bowie w/’Life On Mars?’
[下の画像クリックでYouTube 映像へ]
hunkydory


[くらしの安心安全ABC]裏話 Vol.33号

みなさま、こんにちは。
ライターのMasanori Hasegawa ことマーサです。

今号でも国立歩記の裏表紙右上に、
「くらしの安心安全ABCを掲載しています

aintnobathroomwarmenough

その時期、身のまわりで気をつけたいこと
有名な曲のタイトルやフレィズとともにお知らせ。
*同時にすこし英語に触れる機会にも。

今号(Vol.33・冬号)では、冬の寒い季節に向けて、
最近増えているという《ヒートショック》をテーマに。

選曲はずいぶん悩んだのですが、編集部のみなさんにも
助けていただき、’Ain’t No Mountain High Enough’ に決定!
(きっと聴いたことがある1960年代モータウンの名曲のひとつです)

この曲は映画「天使にラヴ・ソングを 2」でも使用されたため、
きなこさんには、Woopie Goldberg(ウーピィ・ゴールドバーグ)
扮装してもらいました(笑)
*「天使にラヴ・ソングを」シリーズで、日本でもゴスペルの
認知度がだいぶ上がった、とも。

映画ではエンディングで使用されていますね。
下記の映画ポスター写真をクリックするとYouTube 映像が観られます。

Woopie Goldberg & Cast w/ ‘Ain’t No Mountain High Enough’
sisteract2-poster

この曲のタイトル、すこし英語としてはむずかしいかもしれません。
Ain’t(口語でよく使われるBe 動詞の否定形)+No とあるので、
「二重否定=肯定」と勘違いされるかも!?
この場合は、ain’t でno をより強調する決まったフレィズ
と頭の片隅に置いておくと英語の会話で使えます。
(実際、よく使われます)
*The Rolling Stones の大ヒット曲で有名な
 '(I Can’t Get No) Satisfaction’ も同様に二重否定ではありません

曲名を直訳すると「高すぎて登れない山なんてない」。
要するに「どんな困難も乗り越えられる」(意訳:マーサ)
というような意味合いになります。

今回は、この曲名をもじって、ヒートショックのテーマに合うよう
「十分暖かくなっているお風呂場なんてないよ」としましたが、
じつはちょっと英文としては苦しいのです(笑)。
すこし強引に当てはめてみました。

オリジナルは、1960年代を中心にアメリカのブラック・アーティストたちの
隆盛を誇ったモータウン・レーベルに所属していた
Marvin Gaye(マーヴィン・ゲイ)とTammi Terrell(タミー・タレル)による
デュエットで、1967年にTop 20 入りするヒット曲に。
そののち、1970年にはDiana Ross(ダイアナ・ロス)が
ソロとしてカヴァし、全米No.1 ヒットに輝きました。
そして、ずっと歌い継がれている大名曲として、
いまでもよくラジオ・TV・映画などで使われています : )

歌い継がれる名曲には、それに値する魅力・普遍性が備わっています。
いやー、曲名にもなっているフレィズを含め、ほんとうに良い曲です◎

オリジナルとナンバー1 を獲得したヴァージョンも
下記にご紹介しておきますね!
*どちらにもYouTube 動画のリンクを付けておきます。

[オリジナル]
Marvin Gaye & Tammi Terrell ‘w/ ‘Ain’t No Mountain High Enough’aintnomountainhighenough01

[US No.1 ヒット]
Dianna Ross ‘w/ ‘Ain’t No Mountain High Enough’
aintnomountainhighenough02