国立歩記 第9号

2009年12月15日発行
[特集]
ご縁でつながる
くにたち結び
はちみつプロジェクト
みどころマップ
食べ歩きほか
ご縁でつながる くにたち結び
人つながりは、昔も今も幸せのキーワード。ともだち、仲間、ご近所、家族…励ましあって、刺激しあって、これからもどうぞよろしく。旧くにたち婦人の会の田代八重子さん(81歳)と、折り紙の先生・川島操さんのご両人にインタビュー。
国立歩記の初夢 はちみつプロジェクト
国立は蜜源が豊富。ミツバチは春が近づくと活発になるが、まず2月下旬の谷保の梅、3月下旬は畑の菜の花、そして多摩川沿いのニセアカシアに一斉に飛んでいく。うまくいけばひと箱で年間約20キロのはちみつを収穫できるそう。
サークル訪問記「国立ジョギングクラブ」
37 回目を迎える「くにたち元旦マラソン大会」。元旦マラソンの運営協力を行うのが「国立ジョギングクラブ」です。毎週日曜日、メンバーはジョギングとウォーキングのうち、自分に合った練習をこなしています。
一橋大学生×国立農家「おいしい冬野菜レシピ」
冷たい風が吹く季節となりましたが、谷保の畑ではすくすくと冬野菜たちが育っています。今回はそんな寒さにも負けない冬野菜を使ったレシピのご紹介です。谷保の農家の主婦・遠藤ユリ子さんのおすすめは、旬の冬野菜をたっぷり取ることができるスープ。
クリスマスイルミネーション コレクション
旭通りの8メートルモミの木や、大学通りのイチョウの並木、富士見通りのせきや前ツリーなど、市内各地がきらびやかにライトアップされます。
国立歩記みどころMAP「冬のさんぽみち」
お散歩するのが気持ちいいのが国立のいいところ。そんな心地よさは、冬でも楽しめます。いつでも花が楽しめる「矢川上公園」や谷保の古刹「南養寺」、絶好の富士山拝観ポイント「多摩川河川敷」、越冬する鳥が多くみられる「府中用水」、新春の花といえば谷保の「梅林」といった、冬のさんぽみちをご紹介します。
国立まちかど新聞
クリスマスツリーが美しい大学通り商店会が、今年もクリスマスイベントを実施します。その名も「メルへんな?クリスマス・アート2009」。ほかに市内各所で行われる正月神事「どんど焼き」、故・滝田ゆうさん、嵐山光三郎さんなどがはがき大の用紙に思いおもいの絵を描く「はがきゑ展」の情報も。
Kunitachi 年越し ゆく味! くる味! あったかぐるめ
忘年会・クリスマス・新年会にぴったりの、国立歩記オススメレストランを5軒ご紹介!(トラットリア カルメン、イルマーレ、カフェ・バンブー、遥 -haruka-、塚田農場)
わが家はHOTなレストラン-家飲みベストマッチMENU-
みんなで集まって気どらずのんびり、「家飲みスタイル」。昨今はお酒の消費の7割が「家飲み」というのも新鮮な驚きです。大切な人とお気に入りのグラスを交わしたり、ネットや雑誌などで作り手の顔を眺めながらみんなでわいわい。SEKIYAのアドバイザーがお料理&お酒のベストマッチな関係をお教えします!