staff blog

まちかどゼミナール 日常に生きる哲学の世界

こんにちは!まちかどゼミナール事務局の木村です。今回の街角ゼミナールは哲学にスポ
2019年1月14日

茅葺屋根の葺き替え真っ最中の、古民家(城山公園)で公開イベント

45号インフォメーションでもお知らせした古民家(城山公園/国立市泉5-21-20
2019年1月8日

平成最後の年がスタート!今年もよろしくお願いいたします

あけましておめでとうございます。 「平成最後の年」と同時に「新元号元年」になる2
2019年1月7日

「お笑いライブ – 落語 × 漫才」開催のお知らせ

【お笑いライブ開催決定!!】 皆さんこんにちは 2018年が終わり、2019年が
2018年12月29日

年末年始のご挨拶に、国立名物「俳画カレンダー」を

12月13日は正月こと始めでした。 お正月を迎える準備を始める日です。 少なくな
2018年12月17日

本田家住宅 文化財ウィークに一般公開を見学してきました

国立府中インターを降りて、谷保天満宮方面へ。 甲州街道沿いでもひときわ目立つ大き
2018年12月9日

12/1(土)第7回ルッカを知る研究会「市長によるルッカ市訪問の報告&西村暢夫氏講演会」

国立市では、日伊櫻の会との共催で、イタリアのルッカ市との国際交流の推進に向けて、
2018年11月26日

谷保のかなり楽しそうなゲストハウス「ここたまや」が、オープンに向けてクラウドファンディング中

一橋大学生を中心とした学生団体「たまこまち」が、谷保の空きアパートをゲストハウス
2018年11月20日

【11/18】Kunitachiゆる市 北口エリアで開催

国立歩記2018秋号の「秋のぶらぶらMAP」のページに“ぶらぶら案内人”として事
2018年11月17日

3次元CADにチャレンジ!

これから先、仕事でもプライベートでも触れる機会が増えるかもしれない 「3次元CA
2018年11月10日