投稿者「サミー」のアーカイブ
第15回 桜コンシェルジェ展 開催中
第15回桜コンシェルジェ展
日時:2022年3月18日(金)~4月10日(日)9:30~17:00
会場:国営昭和記念公園花みどり文化センター https://goo.gl/maps/NdkjANAvnR7nLvZEA
協力:くにたち桜守 https://k-sakuramori.sakura.ne.jp/
観覧無料
◉国営昭和記念公園
https://www.showakinen-koen.jp/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/dai15kaisakurakonsheruje/
くにたち桜守が桜の保護活動について紹介する展示を開催します。
桜守の大谷さんが国立市内の小学校で実施している環境教育プログラムや、その活動の中で子ども達が創作した作品を展示します。
また、展示期間中には桜にちなんだワークショップもお楽しみいただけます!
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
【ワークショップ】
「桜のおはなし×桜の絵のプレート飾りをつくろう!」
桜守の大谷さんによる桜にまつわるお話をきいた後に、木の板に桜の木を描いてお部屋に飾れるプレート作りを体験します!
日時:4月3日(日) ①10:30~11:30 ②13:30~14:30
場所:花みどり文化センター研修室
参加費:300円
参加方法:事前申込(花みどり文化センター:042-526-8787)※空きがあれば当日受付も可
定員:各回12名
協力:くにたち桜守 大谷和彦氏
国立在住のコラージュ作家・画家 三木コヲジ展開催中
富士見通りにあった米粉パン屋さんの跡に、21年10月に素敵なギャラリー&ショップができていました。
現在は、国立在住のアーティスト 三木コヲジさんの作品展を開催中です。
「コラージュ作家・画家として活躍する三木さんの作品は、まるでアメリカの骨董店に置かれているような異国情緒となつかしさに満ちています。
色使いやフォルム、そして作品に使われている古びた「紙」や「もの」の醸し出す記憶が、遠い日のレコードに針を落としたような不思議な安らぎとなって観る側を魅了します。三木さんのスタイリッシュな世界観を、どうぞこの機会に存分にご堪能ください」(ギャラリーサイトより)
三木コヲジ展
2022年3月11日(金)~21日(月)
アートショップ&ギャラリー マール
国立市中1-15-8 第3丸銀ビル1F
TEL:090-1899-6707
artgallery-mar.net
【求人】酒で文化とつながる店『せきや』
国立のランドマーク、創業110年の老舗酒店『せきや』の求人です。
「文化が醸成される場所には必ずお酒があり、人々の交流がある」
先代がよく話していたこの言葉は、小売店の運営や飲食店への卸しなどの販売全般を手がける『せきや酒類販売株式会社』の代表・矢澤幸治さんの指針にもなっています。
多摩地区有数の品揃えを誇る本店のほかにも、クラフトビール製造所『KUNITACHI BREWERY -くにぶる-』や、気軽にクラフトビールを楽しめるスタンド『SEKIYA TAP STAND』をスタート。
国立の文化を飲食で盛り上げ続ける『せきや』さんで働いてみませんか?
◉国立人〜小さなまちの仕事さがし
ライフスタイルがひろがる酒屋(せきや酒類販売株式会社)
https://kunitachijin.com/article/sekiya_syuruihanbai/
くにまちショートジャズライブ
くにまちショートジャズライブ
観客6名様のみのスペシャルミニライブ!
ジャズの生音をほんのひととき楽しみませんか?
[出演]
大野孝儀(サックス)
来田敦子(キーボード・ボーカル)
太田希(ギター)
[日時]
・11月7日(日) 14:00/14:45/15:30
・16日(火) 13:00/13:45/14:30
・21日(日) 11:00/11:45/12:30
・28日(日) 13:00/13:45/14:30
[会場]
もうもう広場 2階(ブランコ通り)
https://satoh-co-jp.sakura.ne.jp/moumou/
[定員]
入替制で各回6名(定員に達し次第終了)
[チャージ]
・チャージのみ300円(当日現金のみ)
・アイス+ドリンク+チャージセット1,000円
・中学生以下無料
[申込み・問い合わせ]
もうもう広場 042-576-3011(11〜18時)
新型コロナウィルス感染症拡大防止のご協力をお願い致します。
①ご飲食時以外は、マスクの着用をお願い致します。
②定期的な消毒をお願い致します。
③会場内の換気を行います。
くにたちボジョレー•ヌーヴォー2021 11月18日(木)解禁!
今年もボジョレーの季節がやってきました。
恒例のお楽しみ、くにたちオリジナルラベル2021。
描画を手掛けたのは国立在住のイラストレーター五味健悟さん。
黄金色のイチョウが美しい大学通りを葡萄畑にみたてて、秋の実りを表現したラベル。
半円形の窓は旧国立駅舎、市の鳥であるシジュウカラや、谷保天満宮のチャボもいます。
絵の中には、販売元の「せきや」に関するちょっとした隠し絵も。ぜひ、ワインと一緒におたのしみください。
●ドメーヌ(自らの畑で栽培から醸造までを手がける生産者の呼称)について
1848年からワイン造りを続ける生粋のドメーヌ「Domaine des Cinq PIERRES」
代々ペリオン村を拠点にワイン造りを続けてきた生粋のボジョレー・ファミリー。 5世代続いたことからドメーヌ名を「5 PIERRES」に変更。ボジョレーの中心、主にペリオン村をはじめ3つの畑を構えるドメーヌ。 花崗岩土壌の痩せた地で、平均樹齢平均樹齢 45年の古木で栽培しています。
●ポストカードプレゼント!
「くにたちボジョレー」をお買い求めのかた全員に、オリジナルのポストカードをプレゼント。
贈り物の際のメッセージカードとして、お世話になったあの方に、なかなか会えない方々へのおうちじかんの贈り物に、ぜひどうぞ。
●ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォーの楽しみ方
全房発酵の深く濃い紫の色調、ボジョレー地方の伝統的な造りで、ボジョレー・ヌーヴォーらしい生き生きとしたフレッシュなラズベリーやブルーベリーの香りがします。フルーツをほおばったような肉感のある果実味とリッチな味わいをご堪能ください。あまり冷やしすぎないようにして飲むと、すっきりとしたきれいな酸味が味わえます。お好きな料理に合わせておたのしみいただけるワインです。
【くにたちボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー】
ご予約特別価格 750ml 2,680円(3本以上お買い求めの場合は、1本あたり2,330円)
【販売元・お問い合わせ】
SAKE-BOUTIQUE SEKIYA
☎︎042-571-0001
営業時間11:00-20:00
『大工の手』展とイベントのお知らせ
「国立歩記本誌(23号 特集:デザインのある暮らし)でご紹介した小泉誠さんが関わっている
「大工の手|手仕事の復権と豊かな心をつくるデザイン活動」が、銀座松屋デザインギャラリー1953で始まりました。
「大工の手」とは、一般社団法人わざわ座(http://wazawaza.or.jp)の活動のひとつで
家づくりを担う大工が、誇りをもってワクワク仕事ができる仕組みをつくっています。
大工がワクワクすることで、住まい手や地域にその心意気が伝わり、
関わる人たちの気持ちが豊かになることを願ったデザイン活動です。
今回の展覧会では下記のような4つのテーマを設け、
ものづくりの「途中」に工夫を凝らした活動の一端をお伝えしています。
会期中には、実際に「大工の手」の活動を体験する「大工の手ツアー」や、
三谷龍二さんと小泉がオンラインでものづくりについて語り合う
「三谷龍二×小泉誠のものづくりオンライントーク」も開催します。
1.大工の得意
大工でしかできない建具枠をベンチにした「窓ベンチ」や「舎庫|大きな家具」。
2.大工がつくる
大工が、手に触れる家具をつくることで、住み手と大工に生まれる気持ちづくり。
3.大工が考える
大工が楽しくデザインを行う機会を設けて、つくる楽しみを一層深める。
4.大工と楽しむ
大工が子ども達と一緒に椅子を作り、椅子とともに素材、技術、心意気を伝える。
●第775回デザインギャラリー企画展「大工の手|手仕事の復権と豊かな心をつくるデザイン活動」
会期:2021年9月29日(水)〜 11月8日(月)最終日午後5時閉場・入場無料
会場:松屋銀座デザインギャラリー1953
主催:日本デザインコミッティー
協力:一般社団法人わざわ座・相羽建設株式会社
監修:小泉誠
◎開催時間等については、松屋銀座のWebサイトにて、営業日・営業時間をご参照ください。
●大工の手ツアー
日時:10月23日(土)13:00 〜 15:30 終了予定
場所:つむじ(http://tsumuji.life/)東京都東村山市久米川町4丁目34-6
西武新宿線「東村山駅」東口より徒歩12分
TEL 042-395-4181(代表)
定員:15名(満席になり次第締め切ります)
参加費:無料
お問い合わせ:わざわ座事務局[相羽建設内]
info@wazawaza.or.jp
●三谷龍二×小泉誠のものづくりオンライントーク
オンラインでのイベントを開催いたします。参加には事前の申し込みが必要です。
第78回デザインサロントーク「三谷龍二×小泉誠ものづくりオンライントーク」
日時:10月13日(水)19:30 〜 21:00
出演:三谷龍二、小泉誠
参加費:無料 ◎Zoomウェビナーでの配信です。
イベント詳細/申込フォーム:https://forms.gle/kkFdn7Nm1DmDi6RD9
かんたん手作り!卵・乳・小麦不使用の「おやつキット」
~卵・乳・小麦不使用~からだにやさしいおやつキットで、楽しいおうち時間を!
食物アレルギーサークル『にこにこ』では、
『アレルギーのない子も大歓迎!~卵・乳・小麦不使用~
からだにやさしいおやつキットで、楽しいおうち時間を!』
と称して、おやつキットをお渡しする会を始めることにしました。
卵・乳・小麦を含まず、添加物も極力控えた、からだにやさしいおやつ。
キットを受け取ったら、お家で作って食べる時間を楽しんでくださいね♪
●開催日:月1回 受け取りは14~16時の間
●場 所:MOROGORO or くにたち公民館
●個 数:各回20~30キット
●料 金:各キット 200円
●申 込:申し込みフォームよりどうぞ
https://forms.gle/cvRtVPyeRZMCKQ3e7
●主 催:食物アレルギーサークル「にこにこ」
●予 定:
・9/30(木)アイシングセット in MOROGORO
・10/21(木)ハロウィンセット in くにたち公民館
・11/未定 モンブランセット in MOROGORO
・12/未定 クリスマスセット in くにたち公民館
📍くにたち公民館
国立市中1-15−3
MAP:https://goo.gl/maps/Btr12iZToF9L2Wwr7
📍MOROGORO(モロゴロ)
国分寺市富士本 1-22-3 国分寺ヴィレッジ富士本 102
MAP:https://goo.gl/maps/ky7C1X1Qsk7Apyf39
第3回 俳画三人展-嵐山光三郎・安西水丸・南伸坊-開催中
俳画展 嵐山光三郎・安西水丸・南伸坊
新年を彩る国立名物『俳画カレンダー』(ギャラリービブリオ)の3作家(安西水丸氏死去後は浅生ハルミン氏に)による、俳画展が開催中です。
季節感たっぷりの、味わいある句と画は、ひととき蒸し暑さを忘れられます。
本展は平成28年、30年に、「カレンダーを飾った俳画展」として開催されましたが、今回、前期と後期に分け作家別に見ていただけるように展示いたしました。
俳画カレンダーは今から20年ほど前、国立市東で「ギャラリーエソラ」とカフェ「キャットフィッシュ」を経営されていた今は亡き関増雄さんにより、同じ町内に住む作家の嵐山光三郎さんとの交流の中で、嵐山さんの親しい友人である安西水丸さん、南伸坊さん御二人にも加わっていただき発行されました。三人の俳画が四枚ずつ四季を彩っている小型カレンダーは、発行直後から大変好評でした。その後安西水丸さんは故人となられましたが、新しいメンバーを得て毎年発行されております。
作者である三人は編集者、作家、イラストレーター、エッセイスト、漫画家、絵本作家等々、一人でいくつものジャンルにわたり活躍されてきた多彩な才能の持ち主です。
なお、当社では10数年にわたり山梨県にある白百合醸造にワイン(赤白セット)をまとめて注文しておりますが、そのラベルとして俳画カレンダーの中の作品を使わせていただいており、それらが当館のコレクションになっております。
三人三様の俳画の魅力をたのしんでいただければ幸いです。明窓浄机館館長
佐藤収一
◉開催期間 前期 2021年4月12日~8月31日
◉開催時間 午前10時~午後5時
◉休館 日祝
◉入館料 100円(小学生以下無料)
明窓浄机館
国立中2丁目4−3
TEL:042-576-0561(株式会社サトウ総務部)
http://meisoujoukikan.net/archives/1581
イート・ローカル探検隊、はじまります
大人向けの食農体験、はじめます。
名付けて、「イート・ローカル探検隊」。
食を楽しむ、大人の社会科見学です。
探検隊のメンバーで食について語り合い、そして、食の名人に会いに行く。
いろんな名人がこの地域にはいます。その熱い思いに触れませんか?
ちょっと日々の食卓が楽しくなるはず……!トウモロコシの畑、消泡剤を使わない豆腐づくり、キウイ棚下での養鶏などなど、盛りだくさんです。
美味しいものが生まれる現場の雰囲気とともに、地元の名人のトークにも注目です。なお、生産者さんの都合や天候によって日程が変更になる場合があります。
お申し込み(6月30日締め切り)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfpIC7l4St2lHDjbs_pFmMbWCfl9Kg4wZ_ZomrbaEqjy6o-_w/viewform
エマリコくにたち
http://www.emalico.com/information/etan/
第33回 くにたち朝顔市
今夏も、市内の朝顔栽培農業者が「朝顔の里」で共同栽培した、ここでしか手に入らない“くにたち産の日本朝顔”(あんどん仕立て)を一鉢2,000円で展示即売します。
★原則【予約販売】となります。
メール、FAX、郵便はがきでお申し込みいただけます。
5鉢以上の購入の場合は一鉢1,700円で購入できます。
品種(2種)は選択いただけますが、お好きな鉢をお選びいただくことはできません。
◇詳しくは、facebookの「くにたち朝顔市」 https://www.facebook.com/%E3%81%8F%E3%81%AB%E3%81%9F%E3%81%A1%E6%9C%9D%E9%A1%94%E5%B8%82-286230588381690 にご案内いたします。
◇模擬店出店等の付帯イベントは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本年は行いません。
◇一鉢から宅配(ゆうパック)できますが、お客様に国立郵便局にお持ち込みいただくことになります。(贈答に最適な専用梱包箱は別売)
日程 令和3年7月3日(土)・4日(日)
時間 午前7~11時(売り切れ次第終了)
場所 JR国立駅北口駅前広場
主催 くにたち朝顔市実行委員会(国立市商工会) ☎042-575-1000
初夏の風物詩『国立うちわ市』がはじまります
国立に夏を呼ぶ吉例アート展が、コロナに負けず今年もにぎやかに開催です!
国立ゆかり(在住、出身、等)の作家が手描きのうちわで大集合。21人の絵本作家、イラストレーター、フォークシンガー、銭湯絵師等の手描きのうちわ(香川県丸亀市産・竹骨・和紙)約80本が、木造・畳敷きのギャラリービブリオを埋め尽くします。例年大好評で第8回の今年も開催。入場無料。
国立うちわ市〜手描きのうちわの展示会〜
会期●6月17日(木)〜29日(火) 水曜(23日)定休
11時〜19時
★初日 6/17(木)のみ事前予約定員制。お問合わせ、お申込みはギャラリーへ。
出展者(50音順)●
赤枝由子(イラストレーター)
赤川政由(銅板造形作家)
浅生ハルミン (イラストレーター)
あべななえ(イラストレーター)
荒木慎司(イラストレーター)
アンヴィル奈宝子 (絵本作家)
オオタスセリ(コメディエンヌ)
小泉 彫 マリンカ (画家)
田島征三(初参加・絵本作家)
つきおかゆみこ(絵本作家)
中川五郎(フォークシンガー)
西村繁男(・絵本作家)
はたこうしろう(絵本作家)
ひらまつみわ(イラストレーター)
降矢奈々 (絵本作家)
降矢洋子 (画家)
古内ヨシ(絵本作家)
堀 道広(初参加・漫画家)
丸山清人 (銭湯絵師)
村上康成 (絵本作家)
渡邊美奈子 (書画家)
会場●国立駅前・ギャラリービブリオ
国立市中1-10-38 電話:042-511-4368
http://www.gbiblio.jp/
入場無料