staff blog

2013 もんでんゆうこ展「東京sketch線描画」

ペンスケッチ作家のもんでんゆうこさんの個展「東京sketch線描画」が、国立市の
2013年4月8日

第3回 kunitachi ゆる市 開催のお知らせ

第3回 kunitachi ゆる市 開催のお知らせ – 国立周辺の作
2013年3月31日

くにたちはたけんぼ 農園祭 開催!

農家+市民+国立市による新しい農園 くにたちはたけんぼOPEN! 農園祭開催のお
2013年3月15日

国立市と市民活動をつなぐ 連続講座

「くにたちNPO活動支援室」 (富士見台第一団地1F)は今年で10年。 昨年秋に
2013年3月8日

「寄付が変える! 私たちの未来」  ≪参加無料≫

地域や暮らしの課題をなんとかしたい!  と願っても、行政にもNPOにもお金がない
2013年2月17日

国立市内6店舗で、地元で採れた「くにたち野菜」期間限定メニュー!「プレくにたち野菜フェア」

くにたちの谷保地域は、多摩川が運んだ豊かな土と湧き水に恵まれ、古くから農が営まれ
2013年1月31日

高校生がつくる!日本のマニフェスト

高校生に、無料で大学の講義・ゼミを体験してもらう講座です♪ 今回の内容は、高校生
2013年1月23日

佐藤一夫市長と くにたちの財政を語る    

くにたちのお金ってどんな状況なんでしょう。 なんとか足りてる? やっぱり足りない
2013年1月18日

あけましておめでとうございます。

毎号キラリと光る情報をお伝えすべく、気持ちも新たにチャレンジを続けます。 乞うご
2013年1月1日

やぼろじ ガーデンパーティー vol.6

国立歩記でも取材させて頂きました「やぼろじ」にてガーデンパーティが開催されます。
2012年12月8日

二胡・ヴァイオリン・チェロの弦楽ユニットによる被災地復興支援チャリティーコンサート

二胡・ヴァイオリン・チェロの弦楽ユニット『アルカナ』による被災地復興支援チャリテ
2012年12月3日
国立周辺の作り手や店主、 集う人々がゆるやかにつながる市 —R
2012年11月27日