staff blog

暮らしのまちかど相談フェア 3月15日・16日

地域で活躍するNPOや市民が、あなたの暮らしの相談・質問に答えます。 毎日を楽し
2014年3月4日

富士見台団地 団地リノベ その2

富士見台第3団地で、いよいよDIY可能な住宅の提供がはじまりました。 また子育て
2014年2月3日

IMAGINE FUKUSHIMA展 その2

日常の忙しさにまぎれてつい、忘れがちですがアートのチカラで 被災地を応援できない
2014年1月28日

今年も くにたちから 

寒中お見舞い申し上げます。まだまだ 冬のさなかではありますが国立歩記も次の春号(
2014年1月20日

今年もご愛読、ありがとうございました!

今年過ごした日々が、走馬灯のようによみがえってくる大晦日。 あなたの今年の重大
2013年12月31日

UR富士見台第三団地で DIYモデルルーム 公開中

UR富士見台団地のうち、矢川駅に近い第三団地で、面白い試みが進行中です。 題し
2013年12月5日
くにたちボージョレ ヴィラージュ・ヌーヴォー2013 写真撮影:ながむらゆうこ

くにたちボージョレ ヴィラージュ・ヌーヴォー2013 本日解禁!

今年のオリジナルラベルは、レトロな魅力いっぱいの「国立大学町を眺める婦人像」(明
2013年11月21日

オリンピックをテーマにした「まちかどゼミナール2013冬」のお申込みが開始しました!

2010年から続くまちかどゼミナールですが、第7弾となる今回は、早川武彦一橋大学
2013年11月12日

くにたち一芸塾写真クラブ 第10回写真展

くにたちを中心に活動している写真クラブの1年間の集大成。 会員の力作100点を
2013年9月12日